軽量さと意匠性を併せ持つ屋根材『オークリッジスーパー』について
皆さんこんにちは!
山本瓦工業の犬飼です。
今回は、軽量さと意匠性を併せ持つ屋根材「オークリッジスーパー」について、ご紹介致します。
1.オークリッジスーパーとは
オークリッジスーパーとはアメリカで開発された屋根材で海外製品として初めて日本の防火試験に合格した全く新しい屋根材です。
高耐久ファイバーグラスマットを芯材とする2層構造からなっています。
これにより極めて高い耐久性と立体的で独特な意匠性を実現することができました。
2.長期間、自然な色合いの維持が可能な理由
表面の石は、着色した天然石に水ガラスを使用したセラミックコーティングを施しており長期間、自然な色合いの維持が可能です。
20年経っても褪色が目立ちにくくメンテナンスコストを 抑える事が可能です。
3.自社開発の強力なスーパーシーラント
また、オークリッジスーパーは自社開発の強力なスーパーシーラントを接着する事で抜群の耐風性能を実現する事ができました。
吸水率も約1%と低く、防水性能も高い商品です。
万が一の台風でも オークリッジスーパーなら建物をしっかり守ります。
4.軽い屋根は地震被害を軽減
そして、オークリッジスーパーの重量は1㎡あたり約12kgとなり日本瓦に比べて約4分の1、スレート(カラーベスト)の約半分程度で、とても軽い屋根材です。
軽い屋根を選択する事で、地震の被害を軽減させる事が可能となります。
5.魅力的な価格
近年のリフォーム業界でも、耐候性と価格の安さなどから今注目の屋根材となります。
皆様もご来店された時は是非ご覧になってはいかがでしょうか?
屋根のメンテナンスをご検討の方は是非、山本瓦工業グループのスマートルーフに何でもご相談下さい。
施工事例ページはこちら↓
https://www.smartroof.jp/works/
屋根、外壁、雨とい、雨漏り修理の事なら豊橋市で屋根外壁リフォーム実績No.1の山本瓦工業まで、お気軽にお問合せください。
山本瓦工業グループ「スマートルーフ」
〒440-0814
愛知県豊橋市前田町2-9-10
TEL 0120-56-4622
instagram
https://www.instagram.com/smartroof.yamamotokawara/
facebook
https://www.facebook.com/smartroof4622/
公式Youtube
![]() |
記事を書いた人 犬飼 亮平 リフォームアドバイザー お客様と同じ目線で寄り添った対応・接客を考えております。 |
最新の投稿
- 屋根・外壁 現地調査!隅から隅まで徹底的に
- 屋根裏換気には「棟換気」が超オススメ!なぜならランニングコストゼロで結露防止や光熱費(エアコン)削減に効果大だから!!
- 日本家屋に多い漆喰!漆喰って何で出来ていてなんの役割をしているの?
- 年末年始休業のお知らせ
- 最近屋根から白色の破片が!?屋根から落ちてきたようです。~屋根漆喰のメンテナンス(軒先板金面戸)~
- 屋根カバーは金属だけではありません! アスファルトシングルのメリット・デメリット
- 軒天ってなんの役割をしているの?軒天の重大な役割とは!
- どの屋根材が1番長持ちするの?5種類の屋根材の比較検証!
- 代替品が無くても大丈夫!木目幕板リペア補修!
- シート防水改修工事