お客様のご要望
築13年目で、これで2回目の外壁のリフォーム。
外壁を1度塗装をしましたが、その塗装もすでに劣化しチョーキングがみられます・・・
次は出来るだけ長期間メンテナンスの要らないリフォーム工事を提案してもらいたい!
ご提案内容
最初の外壁診断時に「バルコニーの外壁サイディングに反りや変色が見られるので、外壁内部で下地が腐食している可能性がある」とお伝えし、足場が設置されたら一部外壁サイディングを剥がして調査させてもらうことにしました。
そして、外壁を剥がしてみると、予想通り内部の柱や合板などがなかり腐食していました。
腐食した柱や合板下地は新品に交換し、オーバーハング水切、通気見切り、通気胴縁を取付、正しい通気工法で外壁サイディングを再施工させていただきました。
施工概要
OVERVIEW住所
愛知県豊橋市
施工箇所
外壁
施工内容
バルコニー雨漏り補修工事・外壁カバー工事
築年数
13年
使用商材
はる一番(影石柄Ⅱ)
メーカー
KMEW
施工前の様子
BEFORE施工中の様子
UNDER CONSTRUCTION施工後の様子
AFTERお客様にいただいた声

外壁の雨漏りや下地の腐食、その腐食の原因であった外壁内の通気不良も解消し、安心して生活できるようになりました。