豊橋市 トヨッキー

豊橋市O様邸

豊橋市S様邸 外壁塗装工事(ガイソーウォール無機Z/75-30B)

お客様のご要望

・外壁のひび割れや色褪せが気になっている
・初めてのリフォームなので不安が多く、親切で信頼できる会社にお願いしたい

ご提案内容

調査へお伺いさせて頂いたところ、外壁の色褪せ・チョーキングが発生しておりました。
お客様はフッ素での塗装をご希望でしたが耐用年数を考慮し、フッ素塗料と無機塗料の2パターンでご提案させて頂き、併せて玄関屋根の塗装メンテナンスをご提案させて頂きました。
フッ素よりも耐用年数の高い無機塗料をお選び頂き、お客様のご希望工期で段取りを組ませて頂きました。
お家の形状から、重厚感のある暗めのお色がご希望でしたのでカラーシミュレーションをしたのち、ダークグレーに決定させて頂きました。

施工概要

OVERVIEW

住所

愛知県豊橋市

施工箇所

外壁

施工内容

外壁塗装工事

工期

25日

築年数

18年

塗料

ガイソーウォール無機Z/75-30B

メーカー

ガイソーオリジナル

施工前の様子

BEFORE

塗装前の外壁の全体の様子です。色褪せが目立ちます。

外壁の防水機能が落ちているため早めのメンテナンスが必要です。軒天や樋などの付帯部もチョーキング現象が発生しています。

シーリングのひび割れが確認できます。

ベランダ防水も日々雨や紫外線で表面のトップコートが劣化してくるので、内部の防水層が傷む前(表面が色あせて、ひび割れが発生)に塗り替え作業をすることが重要です。

施工中の様子

UNDER CONSTRUCTION

鉄部はケレンを行います。塗料の密着を良くする大切な下処理です。

鉄部の下塗りのサビ止め塗装をしました。

鉄部中塗り・上塗り施工中です。

外壁塗装の下塗りを施工していきます。

外壁塗装の「中塗り」施工中です。耐久性を高めるためにしっかり丁寧に塗り重ねます。

外壁塗装の「上塗り」施工中です。当社では下塗り・中塗り・上塗りの「3回塗り」が標準施工です。

防水層をコーティングしているトップコートを塗布しています。

施工後の様子

AFTER

外壁塗装後 全体の様子です。重厚感のある落ち着いた外観の印象に生まれ変わりました。

使用した塗料「ガイソーウォール無機Z」は無機成分「オルガノポリシロキサン」とフッ素樹脂を融合させた無機・有機物ハイブリット塗料です。

「ガイソーウォール無機Z」は防カビ・防藻性に優れ、紫外線や風雨からも建物を守ってくれます。軒天や樋も塗装することにより劣化を防ぎ、明るさもアップしました。

無機塗料でありながら下地の変化に追従する柔軟性があり、親水性塗膜によりセルフクリーニング効果が期待できます。

ベランダの防水機能を維持するためには定期的にトップコート防水の施工をおすすめします。

お客様にいただいた声

山本瓦工業株式会社 スマートルーフ

外壁の色褪せがかなり気になっていたので完成後の艶やかな外壁をみてすごく気に入りました。

工事の進み具合もスムーズかつ丁寧にやっていただき大変満足です。

こちらのお客様の担当は平松 佑香です。

お客様と一緒に素敵なリフォームを!

お客様と一緒に素敵なリフォームを!