プラン価格
メールで見積依頼
電話で相談
8:30-18:30(日曜定休)

スマートルーフは豊橋の屋根リフォーム専門店です。どのような情報をお探しですか?

【知っておきたい「ウレタン防水」の基礎知識!】|豊橋市・豊川市で屋根リフォームのことならスマートルーフ

2023.09.01

コラム

【知っておきたい「ウレタン防水」の基礎知識!】|豊橋市・豊川市で屋根リフォームのことならスマートルーフ

2023.09.01

こんにちは、防水専門店のスマートルーフです。

今日は、ウレタン防水の基礎知識についてお話ししたいと思います。

ウレタン防水とは、どのようなものなのでしょうか。
どんな場合に補修が必要になるのでしょうか。
また、補修方法はどのように行われるのでしょうか。

それでは、順番に見ていきましょう。

目次

1.ウレタン防水とは

ウレタン防水とは、ウレタン樹脂を液体状で塗布して、ゴム状に固めることで防水効果を得る工法のことです。

ウレタン樹脂は、高い密着性と伸縮性を持ち、さまざまな形状や素材に対応できます。

ウレタン防水は、ベランダや屋上などの平面部分に多く用いられる防水工法です。

 

 

ウレタン防水には、以下のようなメリットがあります。

 

〇弾力性が高く、温度変化や建物の動きにも対応できます。

〇塗布するだけで簡単に施工できます。

〇色や形を自由に変えられるので、デザイン性に優れます。

〇耐久性が高く、長期間にわたって防水効果を保ちます。

 

しかし、ウレタン防水にもデメリットがあります。
例えば、

●紫外線に弱く、日焼けや劣化を起こしやすいです。

●火気厳禁で、火花や熱源に近づけないように注意しなければなりません。

●一度塗布すると剥がすのが難しいので、修理や改修が困難です。

 

2.ウレタン防水の補修が必要なサイン

ウレタン防水は、耐久性が高いと言われていますが、長年の使用や気象条件によって劣化することがあります。

劣化したウレタン防水は、防水機能が低下し、雨漏りやカビなどのトラブルを引き起こす可能性があります。

 

そこで、ウレタン防水の補修が必要なサインをチェックすることが大切です。

 

補修が必要なサインとしては、以下のようなものがあります。

①色褪せ・汚れ
ウレタン塗膜の色が薄くなったり、汚れが目立ったりする場合は、表面が劣化している可能性があります。
この状態では、紫外線や雨風に対する耐性が低下しています。
早めに補修を検討することをおすすめします。

 

②ひび割れ
ウレタン塗膜にひび割れが発生した場合は、水分や空気が侵入する隙間ができてしまいます。
これにより、塗膜の内部で膨れや剥離を引き起こす可能性があります。
また、ひび割れから雨漏りすることもあります。
ひび割れは小さくても放置せずに補修することが重要です。

 

③塗装の割れ・剥がれ
ウレタン塗膜が割れたり剥がれたりする場合は、防水機能が失われていることを意味します。
この状態では、雨漏りやカビなどの深刻なトラブルに直面するリスクが高まります。
早急に補修を行う必要があります。

3.ウレタン防水の主な補修方法

ウレタン防水の補修方法は、主に通気緩衝工法(絶縁工法)と呼ばれるものですになります。
膨れの原因となる水分を脱気装置で排出する工法です。
高い防水性を必要とする箇所に最適な工法です。


 

下地の影響を受けないため、ひび割れなどが発生していても施工可能という利点があります。

ウレタン防水は、ベランダや屋上などの平面部分において、快適で安全な生活を守る重要な役割を果たしています。

しかし、劣化やトラブルを放置すると、大きな損害や危険につながることもあります。

 

定期的に点検を行い、必要ならば補修を行うことが大切です。

ベランダ防水工事を外壁リフォーム工事や屋根リフォーム工事の際に併せてご検討される方も多くいらっしゃいます。

 

スマートルーフでは、ウレタン防水をはじめとした様々な防水工事をご提案しております。

屋上や陸屋根、バルコニー防水でお困りのお客様は、スマートルーフにお気軽にお問い合わせください!

 

<お問合せ>
0120-215-010
株式会社外装リフォーム豊橋(山本瓦工業グループ)


〈↓防水関連コラムはコチラ↓〉
【防水工事の重要性と種類について】
【ベランダ・屋上防水の重要性と「FRP防水」のメリット・デメリット】
【屋上・陸屋根「シート防水」の劣化症状と修繕方法】